ONE PIECE CARD GAME

SEARCH MENU
SEARCH
CLOSE
GLOBAL
SOCIAL MEDIA
公式Youtubeアカウント

FEATURE

おすすめデッキ紹介(紫)シャーロット・カタクリ

2025.02.28
相手の脅威を未来予知!"見聞色"操る紫カタクリデッキ!

このデッキのポイント

新たに紫に追加された《ビッグ・マム海賊団》は、相手のデッキの一番上を当てることで様々な恩恵を得ることができます。相手が次に引くカードを見ることができるリーダー「シャーロット・カタクリ」の効果で、紫単色ながら器用な立ち回りが可能です。

OP11-062 シャーロット・カタクリ

使用カード一覧

このデッキに使った商品

デッキの使い方

序盤

【アタック時】と【相手のアタック時】にドン!!-1することで、相手のデッキの上を確認しつつリーダーをバトル中+1000できる「OP11-062 シャーロット・カタクリ」。
相手が引くカードの情報を得るだけではなく、相手のデッキの上を参照する《ビッグ・マム海賊団》のキャラを組み合わせて様々な効果を発動します。
まずは「OP11-070 シャーロット・プリン」で《ビッグ・マム海賊団》のキャラを手札に揃えておきましょう。

  • シャーロット・カタクリ
  • シャーロット・プリン
  • シャーロット・プリン

リーダー効果のドン!!-1を序盤から使うと、ドン!!の枚数で出遅れてしまいます。
「OP08-067 シャーロット・プリン」はリーダーの【アタック時】効果で減るドン!!を補う重要なキャラ。
まずはこのカードを序盤に出せる手札が理想的です。

中盤

リーダー効果で相手のデッキの一番上を見たら、「OP11-066 シャーロット・オーブン」や「OP11-071 シャーロット・ペロスペロー」の【起動メイン】効果の出番です。
小型キャラのKOや手札入れ替えを行いながら、ドン!!デッキからドン!!を追加することができます。
これらのキャラが複数並べば、ドン!!を増やしていくことが可能になります。

  • シャーロット・オーブン
  • シャーロット・ペロスペロー
  • ランドルフ

「OP08-067 シャーロット・プリン」「OP11-066 シャーロット・オーブン」「OP11-071 シャーロット・ペロスペロー」は、できれば複数並べたいところ。
事前に相手の除去カードが見えているなら、「OP11-077 ランドルフ」を添えてからリーダーの【アタック時】を使い、自分のキャラのコストを上げて守りましょう。

終盤

ドン!!が増えたら大型キャラの出番です。
「OP11-067 シャーロット・カタクリ」は【自分のターン終了時】で自身もアクティブに戻せるので、アタックしつつ【ブロッカー】も発動できます。
相手のドン!!が8枚あるなら、「OP08-062 シャーロット・カタクリ」をあわせて「OP11-067 シャーロット・カタクリ」を一気に2枚並べることも可能。攻めも守りも圧倒的です。

  • シャーロット・カタクリ
  • シャーロット・カタクリ
  • シャーロット・リンリン

「OP11-073 シャーロット・リンリン」はパワー12000の【速攻】!
さらにリーダーの【相手のアタック時】を使ってから「OP11-073 シャーロット・リンリン」の【相手のアタック時】を使うことで、リーダーをターン中+2000できます。
相手に強力なアタックを仕掛けつつリーダーを守れば、相手の反撃を防ぎつつ攻めきることができるはずです。

おすすめデッキ紹介
へ戻る